おっさんのつぶやき

鞭打ちで来店された高校生

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今日は鞭打ちについて投稿してみたいと思います。
鞭打ち‼️それは1番例えやすいのが、交通時の時に起こる鞭打ちですね。
これは衝撃で首が鞭のようにしなることから鞭打ちと呼ばれるんですね。
これはスポーツで転倒したりした時も起こってしまうんです。
今日来店してくれた高校生は鞭打ちなんですが、アルペンスキーしている選手で、競技中に転倒して鞭打ちになってしまったようです。
鞭打ちは3日前のことなので来店された時には調整させていただきました。
鞭打ち直後に筋肉緩めてしまうと痛みが増して寝れなくなってしまうし、症状悪化させてしまうんです。
鞭打ち直後はマッサージしたりせずテーピングしてアイシングすることが1番なんです。
温めてしまうと痛みが増してしまいますので温めないようにしてください。
アイシングは夏であれば20分ほど、冬でしたら凍傷防ぐためにも10分くらいを目安に冷やしてあげてください。
鞭打ち後は背中の筋肉の張りが出てきます。
背中の痛みは出ないこともありますが個人差がありますのでご了承お願いします。
鞭打ちで来店されたので首周りの調整と背中の調整させていただきました。
調整後は首と背中の筋肉のPNF(徒手筋力促通法)を実施したのち首の矯正させていただきました。
全ての調整が終了した後に首の動きと背中の状態確認してもらいました。
首の痛みも無くなり動きやすくなったそうです。
背中の張りも取れシーズン最後に向けて頑張れると言っていただきました。
鞭打ちを痛みがなくなったから大丈夫と思いそのままにしておきますといずれは首の痛みから腰痛と背中の痛みに悩まされる生活が待っています。
そうならないためにも身体の調整と骨格矯正は必要になってくるんです。
スポーツや交通事故で鞭打ちによる痛み、日常生活に支障が出ている方や低気圧による頭痛でお悩みの方は是非お身体の調整してみませんか?
お悩みの方は是非総合整体療法室にご相談ください^_^
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


バスケットボールの練習試合後背中と股関節と足首の痛みで来店

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
昨日の夕方保護者の方から連絡があり、バスケットボールの練習試合後、背中と股関節と足首が痛いので急遽みていただきたいと連絡があり、バスケットボール選手で捻挫の後遺症で来店されたお客様が終わった後でしたので施術させていただきました。
私の仕事の経験上背中、股関節に痛みを訴える場合は基本的にお尻、太腿の裏の筋肉がパンパンに張っている場合がほとんどなんです。
それにより下半身が使いにくくなり上半身だけの運動になりますので背中の筋肉がパンパンに張りが出て痛みが出てくるんですね。
足首の痛みは外形骨種の既往歴がありますのでフリープランで定期的に来店いただいています。
背中とお尻の痛みは確認していきますと股関節の屈曲確認しますと可動域が筋肉の張りにより100°ぐらいまでしか行かないんですね。
お尻の筋肉の張りを確認しましたら、股関節の痛みがある方のお尻は物凄い筋肉の張りで硬くなっていました。
ここでも筋膜マッサージャーを使用して先ずは筋膜を緩めることを優先して施術していきました。
その後波動テクニックを使用して筋肉緩めて行った後に筋調整(筋肉の調整)させていただきました。
その後PNF(徒手筋力促通法)を実施させていただきました。
筋肉は緩めた後少し刺激を入れておかないと力が入りにくくなり痛みを出してしまうんですね。
その後は骨盤矯正させていただくのですが、骨盤の歪みから痛みが出ているのではなく筋疲労からくる筋肉の張りによる痛みでした。
その後は背中とお尻の筋肉疲労が驚くほど無くなり痛みも無くなりました。
足首は前投稿させていただきました投稿と同じ内容の調整させていただきました。
それにより足首の痛みも無くなり元気に帰っていかれました。
この選手は怪我からの復帰途中の選手なのですが、今まで使えていなかった筋肉を使えるようになってきているために出てくる痛みなんですね。
怪我をした後復帰していくには定期的なメンテナンスが必要になってくるんですね。
痛みがなくなったから、じゃあ復帰ではなく痛みがなくてもキチンと定期的にメンテナンスしていくことが大切なんです。
これを読まれた方は痛みがなくなったからOK、手術したからOKと考えるのではなく、その後に違和感や不快感を感じたのであればメンテナンスすることをお勧め致します。
総合整体療法室はフリープラン、1ヶ月2回プラン、親子プラン、夫婦プランなど各種プランなどを取り揃えています。
下の総合整体療法室ホームページから各種料金の確認はしていただけます。
ご子息、ご息女の方が痛み、違和感など訴えられましたら総合整体療法室にご相談ください。
ちなみに駐車場は完備していますのでご安心ください♪
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています☆
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


捻挫の後遺症で悩むバスケットボール選手の来店

 

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
昨日捻挫の後遺症で悩むバスケットボール選手が来店していただきました。
4月から高校生になりますし、高校でもバスケットボール続けるということで来店していただきました。
昨年の夏に左足首内半捻挫から日常生活では支障がないものの激しい練習をした後などは足首が安定していなくてもう一度捻挫しそう、そして痛みはないのですがくるぶしの腫れが引かないなどの症状で来店いただきました。
この状態放置してバスケットボールを続けていると考えられる症状としては、アキレス腱炎、足底筋膜炎、半月板損傷、前十字靭帯損傷などが考えられます。
特にアキレス腱炎が出てくると怖いのはアキレス腱断裂に繋がるということなんです。
話は元に戻りますが、高校に入る前にちゃんと足首見て欲しいということで来店していただきました。
仰向けで寝てもらい足首を見させていただきましたら、見た目ですでに歪んでいるのがわかりました。
そしてストレスチェックしますと足首の靱帯が捻挫により緩んでいるのがわかりました。
足首の底屈、背屈確認すると明らかに足首が歪んでいるのが確認できました。
ですから筋肉に負担がかかりすぎていて痛みはないけどくるぶしが腫れるという症状が出てくるんですね。
それをそのまま放置して運動続けると最悪アキレス腱炎となりそのまま放置しているといずれアキレス腱断裂となってしまうんですね。
アキレス腱断裂となると日常生活復帰は半年でできるのですが、競技復帰となると高校生の間はほぼほぼ無理ということになってしまいます。
そこで筋膜マッサージャーでまず、前脛骨筋、後脛骨筋、腓骨筋、アキレス腱周囲、距骨付近、踵骨周囲、足底の筋膜調整させていただきました。
筋膜調整できましたら、そこから足首矯正させていただくためのフットリフレクションを実施しました。
その後足首の矯正させていただきました。
足首の矯正後はくるぶし周囲の腫れはなくなり足の設置がちゃんとできてる!とのお言葉いただきました。
そして足が軽く動きます!とも言っていただきました。
足首の捻挫は軽く考えがちなのですが、捻挫でズレたものを放置しておくと前にも書いたように時間をかけて大きな怪我に繋がってしまうんです。
少しでも痛い、違和感がある、動きにくい❗️と思われる方や子供さんがこのような言葉を発した時は早めの対処が必要となってきます。
小さな怪我から大きな怪我に必ず繋がってきますので少々のことは大したことないと考えずに早め早めの対処、対応で痛み、不安のない明るい生活、スポーツライフを楽しんでみませんか?
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています。
ご相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


インピンジメント(肩のハサミ込み現象)で来店いただいた高校球児

舞鶴のの整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は肩の痛みでよくあるインピンジメントについて投稿してみようと思います。
インピンジメントって何?
と思われる肩の方が多いと思います。
インピンジメントは棘上筋と言われる筋肉が肩を動かした時に上腕肩と肩甲骨の間に挟まれて痛みが出てくる痛みのことなんですね。
何故?というと人間の身体は動かす時に最初はインナーマッスル(小さな筋肉)からアウターマッスル(大きな筋肉)の順で動いていかないといけないのですが、動かす時にいきなりアウターマッスルから動かそうとするので挟み込み現象が起こってしまうのですね。
車の運転で想像してみてください。
マニュアル車で免許取得された方はわかると思いますが、走り出す時にいきなり4速では走り出せないですよね。
1速、2速、3速、4速と上げていきますよね。
人間の身体も同じなんです。
痛みで来店された方には必ず有痛域(ペインフルアークの確認させていただきその後結髪動作、結帯動作で肩甲骨の動きを確認させていただきます。
有痛域の確認すると60度〜120度の間で痛みが出てきます。(まれに30度から出る場合もあります)
その次に行うのは結髪動作と結帯動作なんです。結髪動作は髪を結う時の動きで、結帯動作は着物の帯を結ぶ時の動作なんです。
これをしてもらい肩甲骨の動きを確認いたします。
そうするとほぼ痛みがある方の肩甲骨は動いていないんですね。
そのあとはドロップアームテストを実施いたします。
肘を90度に屈曲(曲がる)してもらいそのまま肩を外旋して上から私が押さえてそれに対して反発してもらうんです。
そうすると大体痛みが出て反発できないんですね。
それを確認してから肩周りの調子はあるのですが、調整だけでは根本的な治療とはならず、その後はトレーニング指導させていただきます。
トレーニングは簡単なトレーニングで、壁立て伏せ、肩の内転運動、肩の外旋内旋運動、肩の上げ下げ(肩甲骨)、投球腕トレーニング指導させていただきます。
これをやはり練習前に実施して肩甲骨で投げるということを脳に刷り込んでいく必要があるんです。
10代のうちでしたら脳への刷り込みが早くて書き換えられますが、歳を重ねれば重ねるほど時間もかかり中々書き換えができないんですね。
これを書いている私もインピンジメントでキャッチボールの時オーバースローでは投げることが出来ず痛みの少ないサイドスローで投げていましたが、専門学校で勉強させていただき身体の構造、理論が理解できたので3年かけて肩甲骨使えるようにして今は動かした時の痛みもなくなり、キャッチボールもオーバースローで痛みなく投げれるようになりました。
身体の動きは正しく理論理屈をしっかり理解した上で使うということが大切なんです
謎の方の痛みで悩まれている方や子供が肩の痛みでお困りの方は一度総合整体療法室にご相談ください。
痛みのない快適なスポーツライフ、日常生活を送ってみませんか?
 


座り方からきた左膝下の痛み

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

先週の火曜日にフリープランで来店していただいている中学生のお客様が、その日の朝は痛みもなく元気に学校に行ったのですが、午後から左膝下の痛みが出てきて歩くのもしんどいんですと来店していただきました。

捻挫をしたわけでもなくスポーツでもの凄い過酷なトレーニングをしたわけではないそうです。

謎の痛みなんです。

なんでだろうと?と考えているとお母さんが来られ、期末試験などでずーっと勉強していたからではないの?と言われました。

本人は「勉強と膝が痛いのは関係ない❗️」とは言っていたもののお母さんの話も聞いてみようと思い聞いてみました。

そうすると勉強している時の姿勢が非常に悪いんですということでした。

私は座る時にはお尻のどこら辺に体重かけてる?と質問しました。

そうすると「何処に体重かからかは意識したことがない」という答えでした。

大部分の人はあまり気にしていないと思うのですが、椅子に座る時も正座の時もあぐらをかくときも基本的に骨盤の坐骨というところに体重乗せないとダメなんですね。

どちらか片方に体重乗せてるとなりますと体重かかる方のお尻に常に負荷がかかる状態となってしまいお尻の筋肉が硬くなってくるんですね。

お尻に体重かけれなくなると膝、足首に過度な負担がかかり過ぎてしまうんですね。

このお客さんの場合は膝、足首に痛みが出てこないで膝と足首の間にある筋肉に負担がかかってしまい痛みが出てきたものと考えられます。

そう思い左膝下の筋肉触りますとカンカンに筋肉が^_^張っていました。

これでは痛くなりますよね状態でした。

その後は施術をしましたが痛みは軽減した少し歩くのが楽になる程度でしたけど若干の改善は見られました。

施術終わった後の指導ではまずは座る姿勢を正しくすること(骨盤の坐骨に体重かけること)を指導させていただきました。

この正しい座り方を脳に刷り込んであげなければどんどん痛みが激しくなり苦しむことになりますよとお話しさせていただきました。

人間は激しい運動したり怪我をするから痛みが発生するとは限らないんです。

普段の日常生活から疲労が蓄積して筋肉の限界超えたところで痛みが発生してしまうんです。

ですから日頃の身体のメンテナンスが必要になってくるんです。

総合整体療法室では痛みの原因を探り出しこうした方がいいですよ。

と指導させていただいています。

1回目で原因究明できなくても何度かメンテナンスしていくうちに原因が判明してくる場合もあります。

そのためにフリープランで何度か来店していただくようにしてもらうためのフリープランなんです。

原因がわからないけど謎話の痛みでお悩みのお方は1度ご相談ください。

総合療法室facebook

 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


肩が痛いという高校生

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿はフリープランで週1回来店してくれる高校生の投稿させていただきます。
2ヶ月前から肩が痛いと訴え始めて、最初は亜脱臼かなと思い調整していて調整後は痛みがなくなるので亜脱臼だと私も思っていましたが、3月9日
(木)に来店していただいて「やっぱり肩が痛いんです」と言うんですね。
そして「どこらへん?」と聞くと、いわゆる肩の上(肩峰)あたりといい、動かす(肩外転)と30度ぐらいで痛みが出るんですと動かしながら場所を教えてもらいました。
30度あたりの痛み‼️で私はペインフルアーク(有痛域)ではないか‼️と思いました。
それで結髪動作、結滞動作をしてもらって肩甲骨の動きを確認したら❗️なんと右の肩甲骨の動きが左に比べると動きが悪いんですね。
これで私は完全にインピンジメント症候群(ハサミ込現象が起こっているなと確信しました。
インピンジメントは私も経験があるのであの痛みは物凄くわかります。
インピンジメントは簡単にいうと肩の動きは最初(0°〜30°)の動きはインナーマッスルなんですが、最初からアウターマッスル(大きな筋肉)で動いてしまうので痛みが出てきてしまうんです。
ですから棘上筋の腱を上腕骨と肩甲骨ではさみ込んでしまい痛みが出てくるんです。
サッカーの選手なのに何故?と思っていたらボールを投げる時に肘が肩の位置よりも下になってしまってたんです。
これではインピンジメントになってしまうと思いました。
ボールを投げるということをきちんと理論立てて指導してもらってるわけではないし、いうところの我流なんですね。
まずは身体の調整させていただいて、その後インナーマッスルトレーニングと壁立て伏せ、野球選手が行う投球腕トレーニングしていただきました。
その後に肩を動かしてもらうと痛みが軽減しました❗️と言っていただきました。
痛みが軽減したということは肩甲骨の使い方ができていなかったということなんですね。
正しい動きを脳に刷り込んで正しい動きを脳が覚えるために毎日愚直に運動していってくださいと指導させていただきました。
何をするにしても理論、理屈は絶対大切な物だと私は感じています。
センス、我流はもってのほか‼️と考えるのが私の考え方です。
時間はかかると思いますが、10代の方なので早くすれば早く良くなりますよ❗️とお伝えしてその日の調整と指導は終わらせていただきました。
ちなみに私のインピンジメントは35歳の時に専門学校に行かせていただいた時に原因が判明してそこから3年かけて毎日愚直に気がついた時に運動していたら今では全く痛みが出ないようになりました。
私の場合は30代超えていたので時間はかかってしまいましたが今回は10代の方なので早くに痛み出ないようになるよ❗️とお伝えさせていただいたんです。
謎の肩の痛みで病院など行ってレントゲンやMRI撮影しても骨に異常なく靭帯、腱にも以上なく痛み止めやシップなどで治療して困っている方は一度ご相談ください。
整体ですぐに痛みが取れる訳ではないということだけはお伝えさせていただきます。
正しい運動と脳に対する正しい刷り込みができて始めて痛みが取れてくるということをご理解いただきたいと思います。
悩まれている方は一度総合整体療法室にご相談下さい。
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


今の私の仕事の原点になっている銅メダル

舞鶴の整体プロ総合整体療法室です。

実家の片付けをしていると高1の頃、柔道の試合で獲得した銅メダルを🥉見つけました。
これのメダルはなんの試合の時のメダルだろう?と悩んでいたらメダルの後ろの日付見て思い出しました‼
高校1年の時の個人戦で獲得したメダルじゃないか‼と思い出しました。

この時の試合が今の仕事の原点になっています。
説明すると長い話となりますが、これが何故原点なのか投稿させていただきます。
遠い記憶なのですが、試合は日曜日でした。
確か火曜日でした。
試合前にに練習していたところ、技に入った瞬間物凄い激痛と共にギックリ腰になってしまいました。
部活での練習終了後、同級生に肩を貸してもらって駅まで行ったことを覚えています。
(高校にはバス1時間半、電車10分、徒歩10分かかりました。)
もうギックリ腰なので帰るのも辛かったのを覚えています。
ヒーヒー言いながらバスに乗って帰り、バス停に着いたのですが(バス停から家まで2分ぐらいのところに家はありました)家まで帰るのに10分かかって何とか帰りつきました。
母親はバス停にバスが到着する時間は知っていたのでバス停から時間かかってるけど何してたん?
と聞かれました。
その時私は「部活でギックリ腰なった‼」と報告しました。
その日は風呂には浸からず、シャワーで入浴しました。
湿布を貼って就寝しましたが、次の日は起きることもままならず、激痛で学校に行けない状態でした。
それで当時母親共々お世話になっていた整体の先生のところに朝学校遅刻して矯正してもらいにいきました。
(その先生は当時8段の柔道の先生でもありました。)
その先生も日曜日の大会には審判員の先生として来られる予定でした。
ギックリ腰矯正してもらった後、ハッキリと言われたの今でも覚えています。
「この腰の状態では日曜日の試合は棄権しないとダメ🙅‍♂️」とハッキリ言われました。
私も当時は高校1年生で腰が痛いから試合には出れません‼とは先生、先輩にはいえなかったんです。
でも柔道高段者であり整体の先生でもある方が言われるので先生に自信持って言えると思い学校に行って監督にお話しにいきました。
そうすると監督は私がギックリ腰したのを知っているので「整体に行ってきました。」と報告しました。(その時もまだ痛みは残っていました)
それで「どうだったんだ」と聞かれたので「腰骨を合わせてもらいました」と報告した後に「日曜日の試合は棄権しなさい」と言われましたと報告。
そしたら監督の答えは極めて昭和の意見でした。
「でもギックリ腰治してもらったんだろ‼」の言葉あの当時だと問題になりませんでしたが、今だったらパワハラです。
その後続いた言葉が私が好きになれない言葉「気合いと精神力あれば試合はできるぞ‼」の言葉。
その後、痛みを堪えながら部活に参加しました。
そしたら先輩の心無い言葉「お前腰が痛いのを理由に試合出んつもりじゃろ‼」と言われました。
腹立つので何が何でも試合に出たる‼の心境になり試合に出ました。
第一試合が終わった後整体の先生が審判席にいましたので会釈で挨拶したところ、手でこっちに来いと合図いただきましたので審判席に行きますと「お前俺の話聞いてたか?俺が試合は無理棄権しろって言ってたことを先生にちゃんと話したのか?」と言われました。
で私は「キチンと話しました‼」と答えました。
そして整体の先生は「で、監督は何て言うたんじゃ‼」と聞かれましたので私は「でもギックリ腰治してもらったんだろ❗気合いと精神力あれば試合はできるぞ‼」と言われましたというと整体の先生は監督俺のところに呼んでこい‼と言われたので監督に審判先の○○先生が監督お呼びですと言うと監督は「俺を❓」と不思議がりながら行きました。
その場で30分ほどお叱りいただいていました。
その後監督は帰ってきて私に謝罪していただきました。
その後「無理して試合でなくてもいいで‼」と言っていただきましたが、私も「試合やります‼」と言って試合続行しました。(私も引くに引けないモードに入ってしまってました。)
その後痛みを堪えて何とか3位になったのですが、その試合で無理をしたばかりにその後の高校生活では結果出ないまま部活を終わってしまいました。
その後やはり脳が腰が痛い‼ということがインプットされてしまい技に思い切って入れなくなってしまったんです。

その時に今の自分ぐらいの知識を持っている先生と出会っていたら満足の行く柔道生活と満足の行く引退できていたのではないかと思ってしまいます。
そのことを言っていただいたのが、私が勉強させていただいた専門学校の関西メディカルスポーツ学院の摩季れい子学長なんです。
私も満足のいく試合も出来ていませんし、満足のいく引退もできていないんです。
だから私もこの時の経験があるので、痛みで来店していただいた選手に「早く復帰したいのはわかるけど、無理に復帰すると後々結果出なくて困ることになるのは自分だから今は完治するの待って欲しい‼」と言うんです。
完治した後は「ヘド出るほど練習できるし、もう嫌だって言うぐらい練習できる」からと言わせていただいています。
怪我がない時の根性、精神力は分かりますが、怪我をしている時の根性、精神力は選手を故障させてしまうだけでなくその後の競技人生を諦めざる得ない状況にしてしまうんです。
私も今の仕事に携わるようになってから色々な指導者の方見てきましたが、私はこの様な経験があるため怪我をした選手に無闇に運動しないで欲しいと言うんです。
怪我をした時に無理をしたばかりに有望な選手が競技を諦めなければならないと言うことを見てきました。
ですから私は無理は禁物と言うんです。

私の今の仕事の原点のお話を長々と書いてしまいましたが申し訳ありません。

実家の片付けでこのメダルが出てきたと言うことは初心を思い出せ‼と言うことだと思います。

子供が怪我をした時は早く復帰させたいと思うのは親心であるのは十分分かりますが、そこで痛みがあるのに根性、精神力で子供に無理に運動させ
るのはどうかな?と私は思ってしまうのです。
子供の声に耳を傾けてあげて欲しいと思います。

長々と失礼いたしました。

総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


今日は息子の高校卒業式

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

今日は身体の投稿ではなく、息子が高校無事卒業できたので高校卒業の投稿です。

息子が無事卒業しました。
高校選ぶ時には福祉の勉強がしたいと言うことで福知山淑徳高校に入学しました。

自分が選んで入学したんだからやっぱり「福祉はちょっとなーとなって系列変更するなら学校やめさすからな‼️」やるからには3年間やり通すことと言う約束で入学しました。

そしたら1年生から弁論大会出て優秀賞、2年生でも弁論大会出て優秀賞、3年生で最後の弁論大会出て遂に最優秀賞獲得しました。

卒業式では生徒会長として答辞読みました。(私は育友会会長として来賓出席させていただき祝辞読ませていただきました)

それで今日の卒業式出て知ったのですが3年間皆勤賞でした。
更には3年間やり抜いて初任介護士取得しました。
高校では生徒会長までして親の私からすると、君はそんなキャラクターじゃなかったじゃないか❓と思う程でした。小学校、中学校の頃は賞レースには全く縁がなく腐る事もありましたが、名前の画数を私が何でもすんなり行くと楽にできるんだ‼️となってしまうので苦労して華が開くんだというような画数にしたんです。
それで息子に物凄く愚痴られることもありました。
その度に私は苦労して華が開くから綺麗な華が咲くんやで‼️と言ってきました。
そして高校に入り色んな意味で華開きました。
生徒会長、弁論大会優秀賞・最優秀賞獲得することができました
早くに順風満帆に行ってしまうと壁にぶつかった時に乗り越えることができないんですね。

私も若い頃賞レースにはほぼ縁が無く辛い思いもしてきました。
これは自分を成長させてもらう為の試練だと思い過去のことも振り返りながら頑張っています。

息子も初任者介護士の資格取得して介護と福祉の仕事に携わることになります。

その先にある目標はここでは書きませんがその目標に向かって努力して欲しいです。

自分の息子とは思えないほどビックリしています。
自分の高校の時と比べると恥ずかしい限りです。

これから先も苦難困難あると思うけど自分を成長させてくれる壁だと思い日々頑張って欲しいです。
3年間ご苦労様でした。

皆勤賞と初任者介護士教室で貰っている写真添付しておきます。






総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


最近来店されるお客様で思うこと

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

最近来店されるお客様で思うことなのですが、やはり猫背と反り腰で身体の不調訴える方がやはり多いなと言うことです。

猫背の方は前の投稿でも書かせていただきましたが、確実に反り腰で悩まれている方が多いです。
それと猫背、反り腰の方は全般的に呼吸が浅いと言うことですね。

まず来店していただいた時は、姿勢を見させていただきます。
その後深呼吸していただきます。
深呼吸する時に肺、肩甲骨周り、背中意識していただくことを指導させていただきます。
指導後に深呼吸していただきます。
そうしますと明らかに呼吸が深くなっていることを実感させていただいています。

明らかに猫背、反り腰の方は呼吸が浅くなってしまってるんです。
この呼吸方法がわかった後に身体の調整させていただいています。

猫背と反り腰だとどんな不調が出てくるの?と思われるかもしれませんが、代表的な不調では不眠、頭痛、頭重、イライラ、腰痛などが代表的な症状です。
細かく分類すればまだまだ沢山あります(個人によって差があります)

その後身体の調整させていただきますと大体の方は身体がスッキリしたと言っていただけますが、中には長年痛みを感じられていた方は一撃で楽になると言うことはありませんが、継続して通われている方は少しずつ回復に向かわれているのも確かです。
身体の使い方を長年間違って使っていたのですぐには無理ですが、継続して治療して指導させていただいた姿勢と呼吸を毎日少しずつ(気がついた時でも大丈夫です)意識していくことにより脳に正しい使い方が刷り込まれていくんです。
継続は力なり‼️とはよく言ったものです。
諦めず毎日意識していくことが大切なんですね。
写真を6枚添付させていただきますが最初の3枚の学生服の学生さんは、姿勢と呼吸を指導させていただきました。
1枚目は指導する前
2枚目は指導した後
3枚目は調整した後です。
この時反り腰は劇的には回復はしていませんが最初と比べると少しは改善しています。
本人もそれは感じていました。
一気に改善を目指すのでは無く継続して身体をメンテナンスすることが大切になって来ます。

4枚目以降はジャージ姿の方ですが、反り腰というよりも猫背が相当酷く頭が前に出ている状態なんです。
4枚目は指導する前
5枚目は膝立ちしてもらった時
6枚目は指導後、施術した後なんです。

4枚目と6枚目比べるとあまり変化ないように見えるかもしれませんが、頭の位置が若干変化してあるのが見て取れると思います。
施術した後は首凝り、肩凝りが楽になって背中も楽になるそうです。
その後毎日の生活の中で指導させていただいたことと呼吸を意識していけば脳に正しい使い方身体の位置が刷り込まれて猫背が矯正されてくると思います。

年齢を重ねた後に矯正しようとすると長く時間はかかってしまいますが、10代の時でしたら出生しての時間が短いために早くに刷り込みと矯正促すことができるんです。
子供や自分の猫背、反り腰が気になる方は勇気を持って一度総合整体療法室にお電話かメールでお問い合わせ下さい。
身体のことは病気と一緒なんです。
病気も早く処置すれば短い期間で治療できます。
整体も一緒なんです‼️

写真添付しておきます。



















総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


猫背と反り腰のお客様の来店

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

投稿遅くなりましたが、18日土曜日猫背と反り腰に悩むお客様が来店されました。
最初は反り腰を治してスリムになりたいとホームページからのお問い合わせでお問い合わせがあったのですが、私の仕事の経験上反り腰のお客様は必ずと言っていいほど猫背のお客様が多いんですね。

来店された時に身体の状態を診させていただきました。
そうしまたら、やはり猫背でした。

写真撮るの忘れてしまったのですが、猫背は治るの本で書いている通り姿勢の指導と体重の乗せ方の指導させていただきました。
そうすると猫背は改善したんです。
写真撮影していないのが残念でなりません。
ブログ読んでいただいてる方には大変申し訳ありません。

やはり体重指導させていただきましたら、猫背と反り腰の方は必ずと言っていいほどつま先に常に体重乗ってる状態なんですね。
重心も足裏の真ん中では無く、スネの骨の真下(脛骨の真下)に体重のせることを指導させていただきますと後ろに重心があるような気がすると皆さんおっしゃられます。
本来猫背、反り腰の方はつま先に重心乗ってるんです。
つま先でも踵でも無くスネの骨の下に体重を意識するようにしてみてください。
そうすると猫背と反り腰が改善してくると思います。

総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


▲TOPへ