舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
本日の投稿はお客様ご紹介いただいた方用のクーポン券と子供引率していただいた保護者様にお渡しさせて頂く割引券(クーポン券)作成致しました。
引率の保護者様にお渡しする割引券(クーポン券)は引率して頂く毎にお渡しさせていただきます。
ご使用は施術毎に1枚使用可とさせていただきます。
1枚500円OFFですが、保護者の方の身体のメンテナンス時にお使いいただければ思い心ばかりの粗品として作成致しましたのでご使用いただければと思います。
これからもプラン申し込まれていないお客様に対するポイントカードなども作成予定です。
作成できましたらアメブロ、Instagram、Facebook、X、ホームページで発表させていただきます。
ホームページはメインテナンスで暫くは閲覧できませんでInstagram、Facebook、総合整体療法室アメブロ、Xでご確認いただければ思います。
ご迷惑お掛け致しますが総合整体療法室をよろしくお願い致します。
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
昨日のブログで投稿させていただきました。
大人ご紹介、大学生・専門学生ご紹介いただいたお客様にはお渡しさせていただく1,000円クーポン券🎫
高校生、中学生、小学生ご紹介いただいたお客様にお渡しさせていただく500円クーポン券🎫
の作成が終わりました。
クーポン券🎫の有効期限は1年間とさせていただきます。(クーポン券🎫お渡しする際に有効期限記入させていただきます。)
クーポン券🎫は1回の施術により1枚使用とさせていただきます🙇
クーポン券🎫は施術、プランにもお使いいただけます。
プラン申し込みの時もご使用は1枚とさせていただきます。
ご了承お願い致します。
クーポン券は子供がいただいた場合でも、保護者の方がいただいた場合でももらった本人だけの使用ではなく誰がお使いいただいても大丈夫です。
クーポン券🎫の写真です。
来店していただいたお客様からのご紹介お願い致します🙏
総合療法室facebook
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
総合整体療法室では営業内容見直し、変更させていただきます。
内容が長くなってしまいますがお許しください。
1、ご来店いただいたお客様が別のお客様紹介し ていただいた場合は
大人紹介いただいた場合は1,000円OFFのク ーポン券差し上げます。
大学・専門学生紹介いただいた場合は
1,000円OFFのクーポン券差し上げます。
高校生紹介いただいた場合は500円OFFクー ポン券差し上げます。
中学生紹介いただいた場合は500円OFFのク ーポン券差し上げます。
小学生紹介いただいた場合は500円OFFのク ーポン券差し上げます。
2、誕生月のお客様にはマグマクリーム
BLUE MAGMAプレゼント(前月、翌月は プレゼントありませんので了承お願い致しま す🙇)
3、各プラン申し込んでいただいた
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月プラン申し込まれたお 客様にはBLUE MAGMA1つプレゼント 1年プラン申し込まれたお客様には温感クリ ームマグマ烈1つプレゼントさせていただき ます。
4、プラン申し込まれていないお客様はポイント にスタンプ10個でBLUE MAGMA1つプレ ゼント
5、保護者の方が子供連れて来店された場合も
500円割引対象とさせていただき保護者の
方が施術する時にご使用できます。
6、訪問整体もメニューに入れさせていただきま
す。
その場合は駐車場料金、交通費含む料金とな りますことはご了承お願い致します。
料金詳細はホームページ料金詳細に掲載させ ていただきますのでしばらくお待ちくださ い。(訪問整体の範囲は今の所、舞鶴、綾 部、福知山で考えています)
舞鶴、綾部、福知山以外でもご相談いただ ければ対応させていただきますが、料金は 交通費、ガソリン代が含まれることはご承 知おき下さい。
場所によって料金は変わりますことはご了 承お願い致します🙇
6、公式LINEでお友達追加していただいた方は
最初の施術のみ5%OFFとさせていただきま す。
(プラン申し込みにも対応させていただきま す[一回だけの対応とさせていただきま す])
以上のような内容変更で考えていますので、準備できましたらその都度アメブロ、Instagram、Facebook、Xで告知させていただきますのでよろしくお願い致します。
26日からはホームページがメンテナンスの為暫く閲覧できませんことはご了承お願い致します。
確認するのはしばらくの間、総合整体療法室Facebook、Instagram、Xでお願い致します🙇
料金詳細の閲覧はホームページがメンテナンスしている間は閲覧できませんのでご了承お願い致します🙇
ご迷惑お掛け致しますがお許しください。
総合療法室facebook
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は1月に車から降りる時に足が滑って転げそうになるところを車のドア掴んで踏ん張ってから左膝周辺の痛みで悩まれている方の施術をさせていただきました。
今は母親の様子見るために広島に帰ってきてるのですが、お客様は10年以上前から広島に仕事で帰ってきてる時に施術させていただいてるお客様なんです。
1月に転倒しそうになって踏ん張ってからそのうち痛みがなくなるだろうと放置していたのですが一向に痛みはなくならず痛みが増してくるので今回私が母親の様子見で帰りますと言うことを連絡させていただいていましたので急遽連絡があり施術させていただきました。
そして施術のためにお伺いさせていただいて話を聞きましたら、これは踏ん張った時にお尻、太ももの表側、裏側、腰の筋肉の張りから痛みを出してるなとわかりましたので全身調整させて頂き、その後腰の筋肉、太もも表側・裏側、お尻の筋肉の運動療法させていただきました。
お尻と太ももは男女問わず脂肪が多いところですので脂肪を溶かすように痛みの度合い聞きながらしっかり施術させていただきました。
膝のお皿(膝蓋骨)も上下、左右の動き確認したら右側に動かした時に膝の内側が痛いと言うことでしたので膝蓋下脂肪帯の治療もさせていただきました。
上記の場所全てを施術させていただきましたら痛みはなくなったと言うことなのですが、緩めるだけで終わってしまうと痛みの戻りが出てきてしまいます。
最後に腰、太ももの表側・裏側、お尻の運動療法させていただきました。
運動療法すると使えていなかった筋肉が使えるようになり、硬まっていた筋肉が柔らかくなり身体が凄く軽くなるんですね。
施術終わって運動療法後は左膝曲げた時に膝の内側がちぎれそうなぐらい痛かったのがなくなりましたと言っていただけました。
転倒で膝を打撲して放っておいて今でも痛い‼️と言う経験は私はありますが、そんなに酷い打撲ではなくても今回のように膝周辺がものすごく痛くなると言うことはよくあることです。
転げてはないんだけど転げそうになって踏ん張ったら痛みが😖と言うことはよくあります。
大きな怪我はないんだけどなんか痛みがあるんだよねと言う方は総合整体療法室にお電話でもメールでもLINEでもお気軽にお問い合わせ下さい。
総合整体療法室は単発のメニューの他に色々なプラン設定させていただいていてプラン申し込まれた場合は悪くなる前に治療していきますので3日に1回の来店となりますことはご承知おきください。
LINEでお問い合わせしたい方は下の友達追加押していただいて友達追加していただいたら質問していただけます。
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は施術後の運動療法について投稿させていただきます♪
昨年の8月から投稿していませんでしが、その間施術の勉強、運動療法の勉強させていただいていました。
この仕事は自分大丈夫と思ってしまった時点で技術が落ちてしまうので常に勉強なんです📚
私も10年前に鬱病発病してしまい勉強による知識、技術の習得ができない状態でしたので鬱病寛解して本当に元気になりましたのでもう一度勉強しています。
話は本題になります。
施術後に運動療法していかないと痛みの戻りが早くなってしまいます。
運動療法しても痛みは出てきますが、痛みが出ても運動療法するのとしないとでは痛みの大きさが変わってくるんです。
これは本当なんです🧐
運動療法は使えていない筋肉を使えるようにしていくことと、使えなくて硬くなっている筋肉を柔らかくする効果もあるんです。
運動療法はアメリカの医学会でも手術よりも効果があると言われて盛んに行われています。
日本の整形外科学会でも取り入れらています。
確かに総合整体療法室では運動療法しっかり取り入れていくことにより、脊柱管狭窄症の痛みと痺れ、腰椎すべり症の痛み、捻挫後の痛みの軽減、ゴルフスイングショルダーの痛みなどが軽減したり緩和したりしています。
総合整体療法室では施術だけではなく運動療法取り入れることにより痛みの戻りわ少なくし身体をしっかり使えるように取り組ませていただいています。
でも運動療法したからと言って全てにおいての痛みが一回でなくなると言うことは思わないでください。
継続して施術、運動療法していくことでの症状改善ですので、そこのところはご了承お願い致します🙇
色々な痛み、施術後の痛みの戻りでお悩みの方は是非一度ご相談ください。
総合整体療法室では色々なプラン設定しています。
総合整体療法室ホームページで料金詳細でご確認いただけます。
総合整体療法室ホームページです。
是非確認してみてください。
料金支払いは実費、クレジットカード決済、電子マネー決済、QRコード決済取り扱っています。
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回はオスグッド病について投稿します。
オスグッド病は膝の脛骨粗面(成長軟骨)に大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)が付着しているんです。
走る時に太ももの前の筋肉を使いすぎるとオスグッドになってしまいます。
その他の原因としては成長期の少年期に走りすぎるとなってしまいます。
本来走る時には太ももの裏側を使って走るのが当たり前なのですが、日本はいまだに太ももの前を使って走りなさいと言う指導が多くて少年、少女期にオスグッド病を発症してしまうケースが未だに多いです。
そしてオスグッドの子供を見ていくと多いのが反り腰、猫背の子供が多いですね。
今回来店された子供も最初に確認したら反り腰猫背でしたね。
今回は先ずは全身調整から始めてその後に運動療法させていただきました。
結局、お尻、腰部、下腹部の筋肉が上手く使うことができていないので(脳が使うことを理解できていないので)太ももの前側ばかりを使う週間がついていますので脳に筋肉の使い方擦り込ませて覚えさせるために運動療法させていただきました。
調整と運動療法すれば直ぐに痛みは無くなるわけではないですが、痛みは緩和、軽減いたします。
しかし、完全に痛み無くすとなると運動療法で正しい筋肉の使い方を脳に覚えさせるのは時間がかかります。
今回のお客様はプラン申し込んでいただきプラン申し込まれますと3日に1回施術で施術後に元に戻ろうとする前に施術と運動療法して正しい筋肉の使い方覚えさせていきます。
やはりただ単に施術だけではオスグッドなどは改善が見られないんですね。
今、別の子供もオスグッドで来店されていますが、痛みが無くなったり出たらしますが、痛みが出ても前ほどの痛みは出なくなっています。
最初来店いただいた時には歩くのも辛いと言う状態でした。
やはり正しく筋肉を使うことを脳に覚えさせることが非常に大切になってきます。
運動療法はアメリカの医学会では手術するよりも効果的と論文発表されていますし、アメリカでも運動療法が当たり前に実施されています。
日本の整形外科学会でも同じ内容の論文が発表されています。
総合整体療法室では施術後に運動療法取り入れて痛みの戻りを少なくするように取り組ませていただいています。
オスグッドはスポーツ障害となります。
(スポーツ障害とは間違った使い方をして痛みが出ている状態を指します)
色々なスポーツ障害でお悩みの方は一度ご相談ください。
スポーツ障害で来店されて改善した実績
スイングショルダー、モートン病、シーバー病
オスグッド、その他
総合療法室facebook
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
暫くブログ投稿が開いてしまい申し訳ありません🙇
投稿していない間サボっていたのかと言うと投稿していないからサボっていたと思われても仕方ありません💦
今までは施術だけをメインにしていましたが、鬱病の時は心身共に負担が多過ぎて運動療法していなかったのですが、今は元気になり心身共に仕事も活力を持って仕事させていただいてるためもう一度勉強やり直して運動療法させていただいています。
運動療法させていただいて、坐骨神経痛、足首捻挫、ゴルフ障害のスイングショルダー、脊柱管狭窄症、膝蓋骨骨折後の歩行時に起こるふくらはぎの痛みなどでお悩みのお客様の症状が改善して来ています。
緩めるだけの施術では中々根本原因の解決になっていませんでしたが、運動療法することにより使えていない筋肉を使えるようにしていく、硬くなっている筋肉の柔軟性を出していくことになって症状が改善しているお客様が増えて来ています。
ただ運動療法は1回すれば大丈夫と言うものではなく最低でも1ヶ月、1ヶ月に2回、取り組んで頂かないと中々症状の改善には至らないことをご理解いただきたいと思います。
今、ゴルフのスイングショルダーで来店されている方は3日に1回来店いただいて施術後には運動療法させていただいています。
それにより痛みは無くなって来ています。
最初は痛みでゴルフできなかったのですが、今ではゴルフに1ヶ月に2回程度行っています。
ゴルフしても痛みが出ないようで喜ばれています。
大体の方は直ぐに結果を求めてしまい途中で来店しなくなる方がほとんどですが、人間の身体を元に戻そうとするには悪い癖を正しい状態で動けるようにしていく必要があります。
膝、肘、腰、捻挫後の痛みで悩まれているお客様は運動療法試してみませんか?
プラン申し込まれると3日に1回は通っていただくようになりますが、アメリカの医学学会では手術するよりも運動療法する方が効果的と論文で発表されていますし、日本整形医学会でも運動療法取り入れた方がいいと言う論文も出ています。
総合整体療法室でも運動療法取り入れるようになってお客様の改善が多くみられています。
試しに運動療法してませんか?
総合整体療法室ホームページ料金詳細です。
色々なプランもありますので検討してください。
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は身体のことや予約状況ではありません。
1週間ほど前に次女から2月から高校行くのが1週間に1回になるからピアスの穴開けてもいい?と聞かれたので私はええで👍と言いました^_^
その後に速攻でピアスの穴開ける道具を買いに行ってました。
そして昨日遂に3年生の卒業試験が終わったので速攻で耳たぶに穴開けていました。
でもやはり自分の身体に穴を開けると言うのは怖いですよね😱
最初は妹に頼んでいたのですが、妹が耳に穴開けるの信じれん😓
と言って穴開けるの手伝うのも怖い😱
言うていたのでご飯食べ終わった私が俺穴開けるの手伝うで😁言って4つ穴開けるのでただいました。
左に3つ、右に2つピアスの穴5つ開けました。
5つのうちの1つは末っ子がしました。
その状況見ていたのですが末っ子は私はそんな怖いことは絶対しないイヤリングで過ごすと言っていました。
そうすると次女がイヤリングは可愛いの少ないやんと言ったら末っ子はそれでもいい、耳に穴開けることの方が怖いから嫌って言っていました。
私も50過ぎて自分の子供にピアスの穴開けること手伝うとは思っていませんでした。
まぁ卒業前だしええんちゃうと思い許可しましたが卒業式の時は絶対つけて行かないようにと話して了承してもらいました。
まぁ私はピアスをしようと思ったことがない人間なので今回の次女のピアスの穴開けることは良い経験になりました😄
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
スネの痛みで来店されたサッカー選手の投稿させていただきます。
スネの痛みがあると走ることも、歩くことも辛く気が参ってしまいますよね。
スネが痛いからスネの筋肉が悪いとは考えられないのが難しいところなんです
スネを打撲したとか言うのであればわかるのですが、来店いただいた時に聞くと打撲したとかはないと言うことなんです。
そこで一通り話を聞いたところで施術させていただきました。
そしてスネの痛みどう?と聞いて見たのですが、若干痛みはあります。
と言う答えでスッキリはしていないと言うことでした。
そこでもしかすると長母趾屈筋が疲労起こして硬くなりスネに痛みを出してるのでは?と考えて今から調整入れるところは痛み伴いますよと説明して長母趾屈筋の調整入れさせていただきました。
その後スネの痛み確認してもらいましたら、痛みは無くなりましたといっていただきましたのでその後緩めっぱなしは怪我を招いてしまう恐れがありますので足の指、足首の運動療法させていただきました。
その後は痛みも無いし軽く動くようになりましたといっていただきサッカーの試合にも頑張れますといっていただきましたので安心いたしました。
スネが痛いから脛が悪いとは限らないんですね
皆様もスネの痛みでお悩みの方は総合整体療法室にご相談下さい。
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています。
総合療法室facebook
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ
舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は腰痛で来店いただいた高校生の投稿です。
腰痛は神経痛、ギックリ腰など多岐に渡りますが、今回は単純に腰が痛い😣と言うものでした。
ハッキリ腰が、、、と言うものでしたが私が仙骨とか尾骨が痛くないと?と聞いたところ、確かに尾骨が痛いんですと言うことでした。
私はその瞬間に脊柱起立筋の中の多裂筋何疲労から痛み起こしてるな‼️と予想立てました。
そして施術に取り掛かったのですが案の定多裂筋が疲労でカチカチでした。
私も今年の7月に同じ症状ありました。
私の場合は湿布を張り背中の筋肉多裂筋に様々な器具を使い治療いたしました。
昨日来た高校生のお客様は施術で徹底的にはいきん、脊柱起立筋を調整いたしました。
その時に大腿四頭筋(内側広筋)、臀部(お尻の下部)の運動療法行いました。
その後立って確認していただくと痛みがなくなりまさしたと言うことで驚かれていました。
腰痛も大きな筋肉の疲労から来る腰痛と脊柱起立筋のように細かい筋肉の集まりから形成されている筋肉から来る腰痛もあります。
脊柱起立筋からくる腰痛は仙骨、尾骨に痛みが出る場合があります。
その時は湿布貼ると若干の痛みは楽になりますが、根本的な解決にはほとんどなりません。
私がまさにそれでした。
脊柱起立筋にアプローチできる家具とか使用し改善しました。
これで病院に受診しても骨、神経に以上がなければ湿布、塗り薬、痛み止め処方されて終わりなんですね。
これを読まれた方で腰痛(仙骨、尾骨)でお悩みの方は一度総合整体療法室にご相談下さい。
相談は無料です。
総合療法室facebook
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ