舞鶴のスポーツ整体プロ(一般整体もできます)、総合整体療法室です。
さて今回の投稿は治療に来られる方に共通して多い母趾丘と足の指の使い方について投稿してみようと思います。
日常生活やスポーツする時に足を使いますが、良くあるのがうまく足裏を使ってないという事ですね。
足裏は地面に直接接している場所で一番大事にしなければいけない場所☝️
なのに皆さんないがしろにしていると言うか意識して使ってないんですね。
よく見られるのが
1・母趾丘と指を全く意識していない
2・母趾は意識しているが足の指を意識できてい
ない
3・足の指は意識しているが母趾丘は意識できて
いない
以上の3点があります。
いまは生まれてから荒地を歩くと言うことがほとんどありません。
殆どの道が舗装されていて土踏まず、足の指でバランスをとりながら歩くのと言うことがほとんどありませんし、運動会などででも裸足で行うと言うこともほとんどありません。
我々の時代は舗装されている道路や歩道もありましたが、整備されていない道があったり運動会などは裸足でやってました。
そんな環境の中での生活でしたので必然とバランスを取るため土踏まずや足の指を使っていました。
それが今の生活ではほとんどない状態。
そんな中でスポーツを始めると足裏の大切さを指導されず競技のやり方、体の動かし方を指導されます。
そうするとちゃんとしてるのに何故かパフォーマンスが出せない、上手く競技できないと言うことになってきます。
それは足裏の使い方や足の指の指使い方ができていない場合があります。
そしてスポーツしているのに外反母趾、浮き指と言う症状を訴える選手も増えてきます。
外反母趾はパンプスやハイヒールを履く女性特有の疾患ではありません。
私は仕事柄スポーツ選手や男性の外反母趾を多く見てきました。
やはり母趾丘を意識する、その後に指を使っていく意識が大切です。
総合整体療法室に来ていただいたお客様で母趾丘と指を意識することによって足が速くなった!
ダンスのパフォーマンスが良くなったと言うお客様からのお話をいただいています。
やはり足の指の使い方、接地する意識は大切なんです。
我が家の息子も小学校の頃クロックスばかり履いて足が疲れる!
「足を揉め!」と言うことがよくあり足ん見ると浮き指でした。
そこでクロックスは禁止してビーチサンダルにさせたことがあります。
それにより浮き指はなくなり足が疲れやすいと言う症状は改善されました。
クロックスが悪いと言うことではないのですが、クロックスは足の指を使った歩くことができてない場合が多いです。
健康は足裏から☝️
足が疲れやすい、外反母趾気味、浮き指になっている、ちゃんと使えてるかわからないと言う方は一度自分の足の事考えてみませんか?
総合整体療法は足の指、母趾丘の使い方などをしっかり調整させていただいた後に指導させていただきます。
皆様からのご相談承らせていただきます^_^
LINE追加は下のボタン押して追加してね。
スポーツ障害・スポーツ整体の専門院
総合整体療法室
●住所 〒625-0036 京都府舞鶴市浜567
●電話番号 090-8236-2248
●営業時間 10:00~19:00 ※時間外も応相談
≫ホームページからのお問い合わせ・ご予約はこちら(24時間受付)≪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━